学生担当者報 1月号ができました。
いち早くお読みになりたい方、どうぞご利用ください。
おせち学生ひのきしん隊に参加される方へ資料を発送いたしました。
こちらからもダウンロードが可能です。
※資料は【高校生・大学生共通】、【高校生のみ】、【大学生のみ】がありますのでご注意ください。
11月25日午後1時より、立教180年 学生担当者大会を第2食堂で開催し、637名の学生担当者が参加しました。
初めに表統領 中田善亮先生よりご講話をいただき、その後、松村委員長より挨拶がありました。最後に学生担当委員会39年の歩みを振り返るビデオ上映しました。
11月25日学生担当者大会後、第2食堂にて11月例会を開催いたしました。
12月の例会は、12月25日16時より教庁4階講堂で行います。
<今月の例会資料>
・学生担当者報 12月号
・Happist 12月号
・Happist 活用のお願い
・立教181年 春の学生おぢばがえり 動員パック
・おせち学生ひのきしん隊 申込み参加費振込み用紙
・学生生徒修養会 大学の部 要項
・学生生徒修養会 大学の部 願書
・学生担当委員会 年間行事計画
<教区のみの資料>
・教区担当者懇談会 ねりあいまとめ
・まなびばチラシについて
<直属のみの資料>
・学生生徒修養会 大学の部 対象者の名簿活用について
10月25日16時より、教庁4階講堂において、学生担当委員会 10月例会を開催しました。
出席は41教区、120直属。
11 月例会は、11月25日に開催いたします「学生担当者大会」終了後に行います。
会場は、第2食堂です。
例月と場所と時間が異なりますので、お間違いのないようご注意ください。
<今月の例会資料>
・学生担当者報 11月号
・Happist 11月号
・立教181年 春の学生おぢばがえり チラシ
・第55期 天理教学生会委員長選挙について
・春の学生おぢばがえり決起の集い 開催要項
・学生生徒修養会 高校卒業生コース 募集要項
・学生生徒修養会 高校卒業生コース 願書